2024.04.25
セラミックタイルとは?建材 / 家具・キッチン表層材としてのメリット

■セラミックタイルとは?

粘土・長石・石英の自然原料により製造されるタイルです。
タイルはJISA5209(2005)規格では3種あり、自然吸水率の低い順に磁器質(1.0%以下)、せっ器質(5%以下)、陶器質(22%以下)に区分されます。同じ区分内でも、各メーカーにより品質・機能特性は異なります。

ラミナムの磁器質セラミックタイルは、独自技術である型枠を用いない高圧プレス(12,000~21,000トン)製法と高温焼成(1200℃以上)により、高い密閉気孔率と不活性(化学的にそれ以上変化しない)特性が付与されています。全てのラミナム製品は0.06~0.08%の非常に低い吸水率を特徴とし、耐水・耐湿・耐汚・耐薬品性、耐候性に優れ、高い清掃性を発揮します。また独自プレス方式は、高い密度(2500kg/㎥)による硬度と柔軟性の最適なバランスを生み出し、あらゆる空間・プロダクトへの採用に傷・汚れ・摩耗・衝撃への高い耐性とメンテナンス性を発揮します。

【デザインの境界を横断する幅広いご採用事例】

 

 

■磁器質セラミックタイルのメリットは何ですか?

フローリング・壁面・外部ファサードやキッチン・家具といった建築・インテリアに磁器質セラミックタイルを採用することは、実用性および美的観点から多くメリットがあります。ラミナムの特性である耐傷性・耐衝撃性・対汚性・耐薬品性、長期の紫外線の曝露下においての耐変色性・耐物質劣化性は、完成されたデザインの美しさを時間経過によるネガティブな変化から守るために機能します。

■LAMINAM(ラミナム)はどのような製品ですか?

大判磁器質セラミックタイルです。
タイル本体は100%天然原料(粘土・長石・石英等)により構成され、最終製品には安全性・耐久性・加工性向上のための裏面補強用グラスファイバー、接着剤、表面保護の釉薬が施されます。ラミナムのタイル本体は全ての製品が20~60%のリサイクル材料を含み、人工・人造大理石やクオーツストーンで使用されるような化学系樹脂やセメントは一切含まれておりません。またそれらの製品と比べ結晶質シリカの含有率が非常に低く、製品加工時に飛散する遊離結晶質シリカを起因とする塵肺等の健康被害発生リスクの低い材質です。磁器質セラミックタイルは建築基準法上の法定不燃材に当たり、災害時にも煙や有害物質を発生することはありません。
ラミナムは、地球環境と建築・インテリア・キッチン・家具等の製品に関わる全ての人々の健康と生活に配慮したプロジェクトに最適な選択肢をご提供致します。

参照:SafeWork NSW(オーストラリア・ニューサウスウェールズ州労働建康安全規制当局
https://www.safework.nsw.gov.au
※人工大理石(大理石を含まずボリエステルやアクリル樹脂を固めたもの)
※人造大理石(大理石・石材チップをセメントやレジンで硬化したもの)
※クオーツストーン(クオーツ結晶・樹脂・顔料の複合材料)

【キッチン・家具海外採用事例】

 

 

■建材・表層材としてのセラミックタイルのメリットは?

法定不燃材として実証される優れた耐熱性と安全性

LAMINAMは国土交通省の定める「法定不燃材料」※1である陶磁器質タイルに該当します。不燃性能を持つ材料には、防火材料と呼ばれる火災時に「一定時間内に限り燃焼せず、煙やガスを発生させない材料」があり不燃材料・準不燃材料・難燃材料に分類されます。
これに対し法定不燃材は「燃焼自体が発生しない材料」として建築基準法(昭和二十五年法律第二百一号)第二条第九号の規定に基づき定められています。

LAMINAM磁器質セラミックタイル本体は、高温下・火災時に燃焼による煙やガス等の有害物質を発生しません。
そのため法定不燃材に該当しない他のキッチン・テーブル素材、建築用内外壁素材と比較して安全性に優れた素材と言えます。

※1 以下の素材以外は法定不燃材に該当せず。
①コンクリート②レンガ③瓦④陶磁器質タイル⑤繊維強化セメント板⑥厚さが3ミリメートル以上のガラス繊維混入セメント板⑦ 厚さが五ミリメートル以上の繊維混入ケイ酸カルシウム板⑧鉄鋼 ⑨ アルミニウム ⑩ 金属板 ⑪ ガラス ⑫モルタル ⑬しっくい⑭石⑮厚さが十二ミリメートル以上のせっこうボード(ボード用原紙の厚さが〇・六ミ リメートル以下のものに限る。)⑯ロックウール⑰グラスウール板
※2 硬質家具表面の耐乾熱性を評価するための方法を規定した欧州規格です。また、規制当局によって家具の安全基準を設定するために使用されます。

【参照1】国土交通省告示第一一七八号「不燃材料を定める件」
【参照2】建築基準法施行令(昭和二十五年政令第三百三十八号)(令和四年政令第三百九十三号による改正)第四章 耐火構造、準耐火構造、防火構造、防火区画等(不燃性能及びその技術的基準)第百八条の二

【建築・インテリア表層材採用事例】

 

 

■オーダーキッチン・家具表層材としてのセラミックタイルのメリットは?

ラミナムの磁器質セラミックタイルは、キズ・摩耗・薬品・洗浄液に対して耐性があり、熱や高温状態においてもたわみや曲がりが発生しません。また磁気質タイル(吸水率0.06~0.08%)の特性により、付着した食品・バクテリア・カビ等はスラブに吸収されず、洗浄液による洗浄で容易に取り除かれます。このような特性は経年変化により損なわれることはなく、プロの食品現場での使用に耐え得る衛生的な表層材として、レストラン等の商業施設をはじめ、ホテル、病院、キッチンブランド、プライベートハウスとあらゆる食の衛生環境を守るためにご採用頂いております。

ラミナムの磁器質セラミックタイルは、MOCA(欧州)・NSF(米国)の2つの国際的食品衛生認証を取得しています。食品生産サプライヤーに対し食品の製造・流通において衛生的な環境を保つことを義務付ける規制に基づくこれらの認証は、食品や食品由来の液体が接する全ての製造機器・設備・梱包材に対し、バクテリアやカビの発生・繁殖の抑制補助機能を求めます。これらは一般的に食品メーカー/飲食店に調理機器/設備を提供するメーカーが取得するものとされてきましたが、弊社ではお客様に安心してご採用頂ける衛生基準を満たすこと、そして客観的な情報としてそのことをお示しすることが重要であるとの考えから、セラミックタイル業界で初めてNSF食品衛生認証を申請・取得しています。

キッチン天板・テーブル天板にご採用頂ける12mm/20mm厚のLAMINAMは欧州家具安全規格UNI EN 12722※2に基づき第三者検査機関※3により実施された耐熱試験において「300℃に加熱された1kgの金属塊を20分間継続してタイル表面に接触させる耐熱試験」において材料の変形、破損、亀裂などの「視覚的な変化が観察されない」ことが実証されています。試験対象はガラス釉薬層を持つ鏡面仕上げ面状、マット面状、水磨き面状の3種で同一の結果を示しています。

※3 CATAS SpA (試験報告書番号4788950479.2) によって実施および報告されました。